TOUR

【旅行記】東京駅と丸の内・皇居外苑を歩く―名古屋出発「ついで旅」

2025年7月13日、名古屋から高速バスで東京へ向かったひとり旅。東京駅到着後、東京駅一番街やKITTE丸の内、インターメディアテク、皇居外苑などを巡った一日の記録です。歴史と文化を楽しむ夏の旅を紹介します。
TOUR

【総集編】和歌山旅行|海、動物、霊場をめぐる二日間

2025年6月14・15日に巡った和歌山旅行の総集編。白浜のアドベンチャーワールドやとれとれ市場、天神崎を楽しみ、翌日は霧に包まれた高野山で奥の院・壇上伽藍・金剛峯寺を参拝。海と山、賑わいと静寂が交差した二日間の旅を丁寧にまとめました。
TOUR

【旅行記】世界遺産 高野山をめぐる旅|奥の院・壇上伽藍・金剛峯寺

雨と霧に包まれた高野山を巡る一日の記録。奥の院の静寂、霧に浮かぶ大門、胎蔵懐石の味わい、壇上伽藍の佇まい――歴史と自然が溶け合う旅の深さを丁寧に綴った旅行記です。
TOUR

【総集編】男ひとり長野旅 ~諏訪大社・松本城・上高地の記録~

男一人、千葉から長野へ。諏訪大社四社・松本城・上高地をめぐる充実の二日間を、歴史・自然・グルメ・おすすめ寄り道スポットとともにレポート。長野旅の魅力を総まとめでお届けします。
TOUR

【旅行記】アドベンチャーワールド・とれとれ市場・天神崎・鬪雞神社

雨の和歌山・白浜を一人旅。パンダ返還直前のアドベンチャーワールドや、とれとれ市場・天神崎・鬪雞神社を巡り、動物・絶景・グルメ・歴史と温泉を満喫!雨だからこそ感じられた白浜の魅力を旅行記で紹介します。
TOUR

【旅行記】上高地 – 男一人、幻想の山岳リゾートを歩く

2025年7月、一人旅で上高地を満喫!大正池や田代湿原、河童橋、明神橋、穂高神社奥宮など名所を巡り、野鳥や季節の花、名物グルメも体験。曇り空と霧の幻想的な自然とともに歩いたリアルな山岳リゾート散策記。上高地観光モデルコースとしてもおすすめです。
TOUR

【旅行記】四柱神社・松本城 ~男一人、雨の松本を歩く~

一人旅で松本を満喫!なわて通り商店街、縁結びで有名な四柱神社、そして念願の国宝・松本城を雨の日ならではの情緒とともに巡った実体験を紹介。松本市立博物館の新施設にも立ち寄り、松本の歴史や文化を深く味わった日帰り旅行記です。
TOUR

【旅行記】白樺湖・諏訪大社:男一人で四社めぐり

2025年7月、千葉県から一人で諏訪大社四社めぐりへ。白樺湖の自然や道の駅しもにたでの寄り道も交え、実際に巡った各社の雰囲気や見どころを詳しくレポート!諏訪大社四社参拝や男一人旅のモデルコースを知りたい方にもおすすめの旅行記です。
TOUR

【旅行記】大洗水族館・神磯の鳥居・那珂湊反射炉跡を巡る一人旅

2025年6月2日、一人旅で訪れた茨城の大洗水族館、神磯の鳥居・大洗磯前神社、そして那珂湊反射炉跡のリアルな体験記。海や歴史、神秘のスポットを巡った一日の様子を写真や感想を交えて詳しく紹介します。
TOUR

【旅行記】富岡製糸場へ一人で日帰り旅

2025年5月、名古屋から一人旅で富岡製糸場と群馬県の世界遺産センター「セカイト」を訪問。道の駅木曽福島の地元グルメも満喫し、歴史と文化を感じる充実の一日を詳しくレポートします。
TOUR

【旅行記】防府天満宮・東大寺別院 周防阿弥陀寺・柳井白壁の町並み

山口県での仕事最終日、午後から防府天満宮・東大寺別院周防阿弥陀寺・柳井白壁の町並みを一人で観光。歴史と情緒あふれるスポットを巡った体験を写真とともに紹介しています。出張ついでの気軽なミニトリップにおすすめ。
TOUR

【旅行記】岩国基地・岩國白蛇神社・錦帯橋・吉香公園・瑠璃光寺

2025年5月、一人旅で山口県岩国・山口市を巡りました。岩國白蛇神社、錦帯橋、吉香公園、瑠璃光寺、岩国基地でのF-35訓練観賞、伝統のう飼や五重塔と石畳散策の体験レポート。歴史・文化・絶景・ミリタリーを満喫した旅ブログ。
TOUR

【旅行記】ノシャップ岬・稚内駅周辺・北門神社・最北のマクドナルド

2025年3月、北海道・稚内で一人レンタカー旅!ノシャップ岬、稚内駅周辺、北門神社(神職常駐で日本最北端)、日本最北のマクドナルドなどを巡った体験を詳しくレポート。雪景色とともに、北のまちの旅情豊かなスポットを紹介します。
TOUR

【旅行記】角川武蔵野ミュージアム・小江戸川越・川越氷川神社

2025年3月20日、一人ドライブで所沢の角川武蔵野ミュージアムと小江戸・川越を巡った旅行記。アート空間や本棚劇場、江戸の歴史、そしてECCOLAで触れた「江戸とお金」の展示まで、知的好奇心を満たす充実の一日をレポートします。
TOUR

【旅行記】掛川花鳥園(シャンフロとコラボ)・さわやか 掛川本店

北海道出張帰りに掛川花鳥園へ立ち寄った旅行記。リピーター視点で朝イチのインコとのふれあいやバードショー、『シャングリラ・フロンティア』コラボ、定番「さわやか」のハンバーグランチまで、日常に溶け込む静岡の癒やし旅をレポートします。
TOUR

【旅行記】宗谷岬・稚内港北防波堤ドーム・稚内駅(道の駅 わっかない)

2025年3月、雪降る稚内を一人旅。レンタカーで宗谷岬を巡り、日本最北端ならではの絶景や観光名所、稚内駅の驚きの複合施設まで体験した旅行記です。
TOUR

【旅行記】涸沼水鳥・湿地センター

2025年3月1日、茨城県の涸沼水鳥・湿地センターを一人で訪問。展示施設や見晴らしデッキ、300mの木道や望遠鏡設置の観察棟で、涸沼の生きもの観察を存分に楽しんだ旅行記です。
TOUR

【旅行記】島根県立宍道湖自然館ゴビウス・美保基地・米子水鳥公園

冬の山陰を巡る一人旅。宍道湖自然館ゴビウスで地元の生きものとふれあい、美保基地でC-2輸送機の迫力を体感。米子水鳥公園では静かな自然と多彩な野鳥観察を満喫した、充実の750kmドライブ旅です。
TOUR

【旅行記】元乃隅神社・龍宮の潮吹・千畳敷

2025年2月のバレンタインデーに一人で山口県長門市の元乃隅神社と千畳敷を訪れた体験記。美しい赤い鳥居、日本海の絶景、「龍宮の潮吹」や千畳敷の大草原を巡る、一人旅ならではの贅沢な時間を綴ります。
TOUR

【旅行記】下呂温泉|水明館のフレンチランチBで温泉と飛騨牛を堪能

水明館のフレンチランチBを使って、下呂温泉と飛騨牛を堪能してきました。ハイライトは記事内を御覧ください。
TOUR

【旅行記】神戸どうぶつ王国・生田神社

神戸どうぶつ王国と生田神社を観光してきました。
TOUR

【旅行記】明石城跡と魚の棚商店街

2024年1月25日に明石市を観光しました。行き先は、明石城跡と魚の棚商店街です。
TOUR

【旅行記】上盛山・和田稔記念碑・岩国基地・大和ミュージアム

2025年1月12日に、山口県東部と広島県西部を旅行してきました。行き先は、上盛山・和田稔記念碑・岩国基地・大和ミュージアムです。
TOUR

【旅行記】熱田神宮での初詣と白鳥庭園の新年散策

熱田神宮で初詣し、名古屋名物が楽しめるあつたnagAyaと白鳥庭園を訪問しました。
TOUR

【旅行記】元日恒例!筑波山登山2025

元日恒例の筑波山登山へ!標高877mの信仰の山で絶景を満喫。鳥の声や植生の変化を楽しみ、山頂ではバードウォッチングも。下山後の甘酒も格別でした!
TOUR

【旅行記】名古屋から車中泊旅 in 西日本3

名古屋から出発し、車中泊しながら西日本を旅行してきました。詳細は、記事内をご覧ください。
TOUR

【車中泊旅行記3】宍道湖・松江城・中海・白兎神社

宍道湖・松江城・中海・白兎神社・道の駅 但馬のまほろばを観光してきました。
TOUR

【車中泊旅行記3】明治日本の産業革命遺産

山口県から名古屋を目指して、車中泊しながら旅行してきました。訪れたのは、明倫館,松陰神社,松下村塾,伊藤博文旧宅です。
TOUR

【旅行記】名古屋から車中泊旅 in 西日本2

名古屋から出発し、車中泊しながら西日本を旅行してきました。詳細は、記事内をご覧ください。
TOUR

【車中泊旅行記2】宍道湖・中海・天橋立

名古屋から下道で島根県へ。行き先は、宍道湖,中海,米子水鳥公園,湊山公園,天橋立です。
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました