世界三大記念艦「三笠」の所要時間|横須賀観光おすすめモデルコース

サムネ TRAVEL

横須賀観光で人気の世界三大記念艦「三笠」は、明治時代に建造された歴史的な戦艦です。

日本海海戦で活躍したその船体は、今も横須賀市で保存・公開されています。

本記事では、「三笠」見学に必要な所要時間やおすすめコース、混雑状況、周辺の観光スポットまで、旅行客の方に役立つ情報を分かりやすくまとめました。

効率よく充実した横須賀観光を楽しみたい方はぜひ参考にしてください。

世界三大記念艦「三笠」とは

世界三大記念艦「三笠」

神奈川県横須賀市に保存されている戦艦「三笠」は、戦艦としては世界有数の歴史的価値を持つ記念艦です。

1902年(明治35年)にイギリス・ヴィッカース社で建造され、日露戦争では連合艦隊・東郷平八郎司令長官の旗艦として日本海海戦における日本の勝利に大きく貢献しました。

1926年(大正15年)以降、記念艦として保存・公開され、現在も国内外から多くの観光客が訪れる人気スポットとなっています。

三笠は、イギリスの「ヴィクトリー号」、アメリカの「コンスティチューション号」と並び、「世界三大記念艦」と称されます。

現存する世界最古級の鋼鉄戦艦であり、艦内には日露戦争に関する資料や展示、東郷元帥執務室の再現などが行われています。

日本遺産にも指定されており、歴史と文化を学びたい方にもおすすめの博物館/科学館です。

概要内容
建造年/場所1902年(明治35年)イギリス・ヴィッカース社
歴史的役割日露戦争 日本海海戦で連合艦隊旗艦
保存・公開開始1926年(大正15年)
世界三大記念艦ヴィクトリー号(英)、コンスティチューション号(米)、三笠(日本)
特徴世界最古級の鋼鉄戦艦、展示・再現室あり
日本遺産構成文化財

三笠の見学・観光所要時間の目安

世界三大記念艦「三笠」

三笠の観覧に必要な時間は、見学スタイルや同行者(家族・子連れ等)、写真撮影の有無、ガイドツアー参加などによって変わります。

見学スタイル所要時間の目安
標準コース(展示メイン)約30〜60分
写真撮影や子連れの場合約45〜90分
ボランティアガイドツアー参加約90分
展示やビデオをじっくり鑑賞90分〜120分
  • 見学順路のみを見て回る場合、30分〜60分が目安です。
  • 写真をじっくり撮る方や、小さなお子様連れの場合は所要時間が15〜30分ほど長くなります。
  • 土日祝には無料のボランティアガイドツアーがあるので、参加される場合は約90分を見込みましょう。

所要時間を効率よく使うためのおすすめ見学ルート

世界三大記念艦「三笠」

三笠の館内は順路が定められており、主要展示や人気の撮影スポットを押さえれば1時間弱で満喫できます。

以下のモデルコースを参考にしてください。

ステップ内容所要時間目安
1入口でリーフレットを入手、三笠の紹介ビデオを鑑賞10分
2上甲板・主砲・艦橋や操舵装置の見学15分
3艦内展示室(歴史資料・日露戦争関連展示・東郷元帥の執務室 など)20分
4撮影や休憩、周辺でお土産探し10分

このルートなら約55分で主要な見どころを網羅できます。

ビデオやガイドをしっかり活用すると、三笠の魅力を深く味わえます。


観覧時の基本情報と注意点

世界三大記念艦「三笠」
カテゴリ詳細
滞在時間目安60〜120分
営業時間4〜9月: 9:00〜17:30<br>3,10月: 9:00〜17:00<br>11〜2月: 9:00〜16:30<br>(最終入艦: 閉艦30分前)
休艦日12月28日〜31日
料金一般600円、シニア500円、高校生300円、小・中学生無料、障碍者/介護者200円
写真撮影他の見学者の迷惑にならない範囲で可能
車椅子・ベビーカー中甲板まで可(スロープ有)、上甲板等は階段移動
乳幼児、ペット乳幼児可、ペットはケージ等使用で可
トイレ艦内および、身障者用トイレは公園入口にあり
コインロッカー第1ビデオ室にあり(無料)
団体・クーポン売店で引き換え

混雑しやすいのは土日祝や連休で、特に午前10時~午後2時がピークとなることが多いです。

平日や午前中に訪れると比較的ゆったりと見学できます。

小学生3年生以下は保護者同伴が必要となっていますのでご注意ください。


三笠観覧後に行ける周辺観光スポット

世界三大記念艦「三笠」

三笠の見学後や前後には、周辺の観光スポットもあわせて楽しむのがおすすめです。

軍港を望む公園やクルーズ、島観光など、多彩な横須賀体験ができます。

スポット名所要時間目安特徴最寄駅
三笠公園20分海沿いの散策スポット汐入・横須賀中央・逸見
三笠ターミナル/猿島ビジターセンター30分無人島「猿島」行きフェリー発着場汐入・横須賀中央・逸見
YOKOSUKA軍港めぐり45分海から艦船や軍港を見学するクルーズ汐入・横須賀中央・逸見
うみかぜ公園30分遊具や広場で家族連れにもおすすめ汐入・横須賀中央・逸見

まとめ

世界三大記念艦「三笠」は、歴史を学びながら非日常を体験できる横須賀屈指の観光スポットです。

見学時間の目安は標準で60分〜90分、じっくり回る場合は120分程度。

周辺の人気スポットも組み合わせれば、1日充実した横須賀観光プランが作れます。

旅行のコース設計の参考に、所要時間を見ながら上手に観光を楽しんでください。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました