移動にお金をかけない!河口湖駅から徒歩だけで観光できる場所7選

サムネ TRAVEL

河口湖の観光といえば、周遊バスやタクシーを思い浮かべる方も多いですが、実は駅周辺だけでも徒歩でじっくり楽しめる観光スポットが揃っています。

この記事では、河口湖駅から30分以内で歩いて行ける厳選7スポットを、見どころや特徴、アクセス方法なども交えて詳しく紹介します。

節約志向の旅行者や気軽に散策したい方にぴったりなコースですので、ぜひ参考にしてください。

河口湖駅そのものが観光スポット

河口湖駅

河口湖観光の玄関口である河口湖駅は、富士山の絶景だけでなく、駅舎内のカフェや土産ショップも充実しています。

特に「ゲートウェイフジヤマ」では、信玄ソフトや木の花ソフトなど、ここでしか食べられないスイーツが人気です。

旅のスタートや帰り道にぜひ立ち寄ってみましょう。

  • 富士山が見える駅舎と展望デッキ
  • 地元限定スイーツが楽しめる
  • 山梨みやげ・オリジナルグッズも購入できる

徒歩で観光できるおすすめスポット

河口湖 富士山

河口湖駅から徒歩で簡単にアクセスできる観光スポットを紹介します。

河口湖湖畔遊歩道で富士山を眺める散策

河口湖駅から徒歩3分で湖畔に到着。

湖の周りには全長約9kmの遊歩道が延びていますが、駅近の小海公園〜シッコゴ公園までの1.6kmは特に人気の区間です。

ベンチや芝生広場のある湖畔を歩けば、四季折々の富士山や湖の景色を間近に感じられます。

朝や夕方は、鏡のような湖面に映る逆さ富士も見逃せません。

遊歩道以外も、普通に歩道を歩くだけでも楽しいので、ぜひ歩いてみてください。

  • 所要時間:
    • 約3分で湖畔
    • 周遊コース(目安:30分~1時間)
  • おすすめポイント:
    • 写真スポット多数
    • 桜や紅葉のシーズンも◎

河口湖遊覧船「天晴(あっぱれ) 」は徒歩10分

河口湖をぐるりと周回できる遊覧船「天晴」は、駅から真っ直ぐ湖畔へ歩いて約10分の好立地です。

甲斐武田軍の安宅船をイメージしたデザインが目を引き、展望デッキからは湖上のパノラマや富士山を存分に楽しめます。

所要約20分で料金もリーズナブル。旅の思い出づくりに最適なアクティビティです。

【ポイント】

  • 徒歩10分で乗船場にアクセス可
  • 新造船ならではの快適な船内
  • 30分毎発で待ち時間も少なめ

河口湖富士山パノラマロープウェイで絶景を体感

「河口湖富士山パノラマロープウェイ」は、駅から湖畔沿いを歩いて約13〜15分

太宰治の『カチカチ山』ゆかりのスポットでもあり、展望台からは河口湖&富士山の大パノラマが広がります。

ロープウェイは高低差があるため、体力に自信がない方も手軽に絶景を手に入れることができます。

展望台にはウサギやタヌキのオブジェや「天上の鐘」、恋人の聖地といった撮影スポットも多数。

ちなみに、登山して山頂を目指すのもおすすめです!

  • 山頂まで約3分の乗車で楽々アクセス
  • 四季折々の景色が魅力
  • 「絶景ブランコ」「かわらけ投げ」など体験要素も充実

山梨宝石博物館で世界の宝石にふれる

駅から湖畔沿いに歩いて約15分の場所にある「山梨宝石博物館」は、水晶の産地として知られる山梨の歴史や、世界中の希少な鉱石・宝石にふれられるミュージアムです。

原石からジュエリーまで約3000点を展示。

ミュージアムショップでは特製アクセサリーやお土産が人気。

コンパクトながら見応え十分な穴場スポットです。

  • 宝石好きにおすすめの体験型展示
  • おしゃれなグッズやアクセ購入にも便利

河口湖ハーブ館は体験もできる癒し空間

「河口湖ハーブ館」は駅から徒歩約15分。

四季折々のハーブやアロマグッズ、カフェ、ショップが集まる癒しのスポットです。

ラベンダーやさまざまなハーブの栽培ハウス見学、アロマグッズ作りなども体験可能。

おしゃれなカフェや女子旅にうれしいフォトスポットも充実しています。

  • ハーブグッズ・カフェ・体験教室が充実
  • お土産選びにもぴったりの人気施設

ほうとう不動 河口湖駅前店で本場グルメ

山梨名物「ほうとう」は、ぜひ地元で味わいたいグルメ

特に駅から徒歩1分の「ほうとう不動 河口湖駅前店」は観光客にも大人気。

もちもちの平打ち麺に味噌ベースの野菜たっぷりスープは、体も心も温まる優しい味わいです。

旅の合間に気軽に立ち寄れ、待ち時間も少なく本場の味を堪能できます。

  • 歩き疲れた時やランチにもぴったり
  • 老舗の味と観光気分が両立

駅から徒歩30分以内で楽しめる観光地一覧

天上山からの景色
天上山

下記は、駅から30分以内でアクセスできるスポットのまとめ表です。

ルート作りや時間配分の参考にしてください。

スポット名徒歩所要時間(駅より)特徴・おすすめポイント
河口湖駅0分展望・限定スイーツ・みやげショップ
河口湖湖畔遊歩道3分湖畔絶景、桜並木、逆さ富士
河口湖遊覧船「天晴」10分湖上クルーズ、新安宅船デザイン
河口湖富士山パノラマロープウェイ13〜15分絶景展望ロープウェイ、体験・撮影
山梨宝石博物館15分宝石・天然石展示&ミュージアムショップ
河口湖ハーブ館15分ハーブ体験・カフェ・ショップ
ほうとう不動 河口湖駅前店1分駅前の本場郷土グルメ店

徒歩観光での注意点とおすすめの組み合わせ

河口湖遊覧船 天晴

徒歩で巡る際、各スポットは駅から1〜1.5km圏内に位置しています。

湖畔周辺は信号や横断歩道が広く取られている場所もあるので、安全に歩けるルート選びも大切です。

おすすめの組み合わせプラン例

  • 駅→湖畔遊歩道→遊覧船→宝石博物館・ハーブ館→ロープウェイ→駅前でほうとう
  • 朝〜昼の時間帯なら2〜3時間で主要スポットを効率よく回れます
  • 途中で湖畔ベンチで休憩、カフェでひと息入れるのもおすすめ

まとめ

河口湖周辺と聞くとバス移動が必須と思われがちですが、駅から徒歩30分以内にも富士山の絶景や自然、グルメ、体験がぎゅっと詰まっています。

移動にお金をかけずに、こだわりの河口湖旅を楽しみたい人には特におすすめ。

次回は、一日まるごと徒歩で河口湖を巡る旅にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました