2025/3/14の鳥見【北海道】

サムネ TRAVEL

仕事終わり恒例の鳥見へ。

この日は沼で鳥見。

環境は低木林・沼・雪原といった具合です。

それでは、ハイライトをどうぞ!

キクイタダキ

キクイタダキ

まずはキクイタダキ!

前日も確認した鳥ですが、今日は綺麗に撮影できました。

落葉している環境ならではですね!

それにしても、ちょこちょこと動き回る姿は可愛いですね…。

昨日のシマエナガにも引けを取らない可愛さです。

もう少し冠羽が見やすいとありがたいのですが…。

オジロワシ

オジロワシ幼鳥

続いて、オジロワシ!

まだまだ若い個体ですね。

雪原の上を飛翔していました。

沼の方から飛来していたので、探餌していたのでしょうね。

若いといっても、さすがの貫禄。

かっこいいこと、この上ありません。

何度見ても惚れ惚れするのは、私だけではないでしょう。

見られた鳥

今回、見られた鳥は以下のとおりです。

ヒシクイカワラバトヤマガラ
マガンオオバンハシブトガラ
オオハクチョウウミネコシジュウカラ
オシドリオオセグロカモメヒバリ
ハシビロガモカワウヒヨドリ
ヨシガモアオサギエナガ
ヒドリガモトビメジロ
カルガモオオワシゴジュウカラ
マガモオジロワシムクドリ
オナガガモノスリツグミ
コガモコゲラスズメ
キンクロハジロアカゲラハクセキレイ
スズガモモズカワラヒワ
ホオジロガモカケスユキホオジロ
ミコアイサハシボソガラスホオジロ
カワアイサハシブトガラス計49種
キジバトヒガラ 

ユキホオジロをライファー!

しかし、群れで飛翔しているところを見ただけ…。

次は、しっかりと観察したいところです。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました