【新千歳空港】スーパーラウンジは保安検査後に利用できるのか解説

サムネ TRAVEL

新千歳空港を利用する旅行者にとって、フライト前にゆっくり過ごせる空間はありがたい存在です。

その中でも人気が高いのが、ゴールドカード会員などが無料で利用できる「スーパーラウンジ」。

しかし、「保安検査後にも利用できるの?」と疑問に思う方も多いのではないでしょうか。

本記事では、新千歳空港のスーパーラウンジおよび新設の「スーパーラウンジ アネックス」の利用場所やサービス内容、そして保安検査後に使えるラウンジとの違いについて詳しく解説します。


スーパーラウンジの基本情報

新千歳空港 スーパーラウンジ

新千歳空港の「スーパーラウンジ」は、出発前にゆっくりくつろげるカードラウンジです。

クレジットカードのゴールド会員以上の方であれば無料で利用でき、一般利用も可能です。

基本情報一覧

項目内容
場所国内線ターミナルビル3階
営業時間7:00~20:30(年中無休)
利用料金ゴールドカード会員:無料(当日搭乗券提示)/一般利用:1,100円(税込)
同伴者料金1,100円(税込)、13歳未満は無料
主なサービスフリードリンク(ソフトドリンク)、有料アルコール、無料Wi-Fi、電源コンセント、新聞・雑誌、無料ロッカー、有料マッサージ機
特徴保安検査前にあり、飛行機の発着が見える窓側席が人気

スーパーラウンジは、出発までの待ち時間を静かに過ごすのに最適な空間です。

仕事のメールチェックや、軽く一息つきたい方にもおすすめです。


スーパーラウンジ アネックスの概要

新千歳空港 スーパーラウンジ

2025年5月、新千歳空港に「スーパーラウンジ アネックス」が新たにオープンしました。

こちらは国内線ターミナル4階にあり、内装が新しく落ち着いた雰囲気が魅力です。

基本情報一覧

項目内容
場所国内線ターミナルビル4階
営業時間7:00~20:30
利用料金スーパーラウンジと同一(ゴールドカード会員無料、一般1,100円)
主なサービス森彦のコーヒー、スナック、無料Wi-Fi、電源、無料ロッカー
特徴窓はないが静かで落ち着いた空間。用途に合わせた多様な座席配置

アネックスでは北海道の人気カフェ「森彦」のコーヒーを味わうことができ、ラウンジ利用の特別感がさらに高まります。

作業向きのカウンター席からリラックスできるソファ席まで、多様なスタイルで過ごせるのも魅力です。


保安検査後に利用できるのか?

新千歳空港 スーパーラウンジ

結論から言うと、新千歳空港のスーパーラウンジおよびスーパーラウンジ アネックスは、どちらも保安検査前にあります。

そのため、保安検査後には利用できません。

位置関係と注意点

  • スーパーラウンジ:
    • 国内線ターミナル3階(出発ロビー階)
  • スーパーラウンジ アネックス:
    • 国内線ターミナル4階(出発ロビー階)
  • どちらも「保安検査場の外」にあるため、検査を通過すると戻れません。

ラウンジを利用する際は、出発時刻の40〜50分前にはラウンジを出て保安検査場へ向かうようにしましょう。

保安検査場は出発時刻の20分前で締め切られるため、混雑時は特に余裕を持つことが大切です。

移動目安

時間帯行動内容
出発40〜50分前スーパーラウンジを出る
出発25〜35分前保安検査場を通過
出発15〜25分前搭乗口に到着
出発10分前搭乗ゲート締め切り(目安)

保安検査後に利用できるラウンジ

新千歳空港

保安検査を通過した後に利用できるのは、各航空会社が運営するラウンジです。

これらは搭乗ゲートに近く、出発直前まで快適に過ごせます。

主な航空会社ラウンジ一覧

ラウンジ名場所利用条件
JAL サクララウンジ国内線ターミナル2階(出発ゲート内)JAL上級会員、ファーストクラス利用者など
JAL ダイヤモンド・プレミアラウンジ国内線ターミナル2階JALダイヤモンド・プレミア会員など
ANA LOUNGE国内線ターミナル3階(出発ゲート内)ANAプレミアムメンバー、プレミアムクラス利用者など

これらのラウンジは、航空会社のステータスや搭乗クラスに応じて利用できるもので、スーパーラウンジとは運営主体も条件も異なります。


無料利用できるクレジットカード一覧

新千歳空港 スーパーラウンジ

スーパーラウンジを無料で利用できるのは、対象となるゴールドカード以上の会員です。

以下は主な対象ブランドです。

対象カード例

  • JCBゴールド/プラチナ/ザ・クラス
  • 三井住友カード(VJA)ゴールド/プライムゴールド/プラチナ
  • セゾンゴールドカード
  • アメリカン・エキスプレス(アメックス)ゴールド/プラチナ
  • ダイナースクラブカード
  • 楽天プレミアムカード
  • dカード GOLD
  • au PAY ゴールドカード
  • オリコゴールドカード

※一部の提携カードは対象外の場合があります。
※当日の搭乗券と対象クレジットカードの提示が必要です。


スーパーラウンジ利用時の注意点

新千歳空港 スーパーラウンジ

スーパーラウンジを利用する際には、いくつかのルールや注意点があります。

注意事項リスト

  • 当日の搭乗券が必要(ICチェックインの場合は便名申告)
  • 満席時は利用制限あり
  • 匂いの強い食べ物・アルコールの持ち込みは禁止
  • 保安検査後は再入場不可
  • 同伴者は有料(カードによって異なる)

特に出発前の時間管理には注意しましょう。

ラウンジでのんびりしすぎて搭乗に遅れるケースもあるため、時計を見ながら余裕を持って移動することが大切です。


まとめ

新千歳空港の「スーパーラウンジ」と「スーパーラウンジ アネックス」は、どちらも保安検査前のエリアにあるカードラウンジです。

そのため、保安検査後に利用することはできません。

保安検査後にゆっくり過ごしたい場合は、JALやANAなど航空会社が運営する専用ラウンジを利用する必要があります。

出発前に快適な時間を過ごしたい方は、出発時刻の50分前を目安にラウンジを出て、余裕を持って保安検査場へ向かいましょう。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました