【金沢城】年末年始の混雑|終夜開園・無料・時間帯・注意点など解説

サムネ TRAVEL

金沢城公園は、加賀藩前田家の居城として栄えた歴史的な名所で、現在は美しい公園として整備されています。

年末年始も年中無休で開園しており、大晦日から元日にかけては終夜開園が行われるなど、特別な雰囲気を味わえる時期です。

本記事では、金沢城公園の年末年始の開園情報や混雑状況、見どころ、注意点を詳しく紹介します。


年末年始の開園状況

金沢城

金沢城公園は年末年始も閉園せず、無料で入園できます。

ただし、有料区域や施設の営業には休業期間があります。

金沢城公園の開園スケジュール(12月31日〜1月3日)

区分開園・営業時間備考
無料エリア年中無休・24時間入園可能散策自由
夜間開園(ライトアップ)12月31日 日没〜21:00頃終夜開園実施
菱櫓・五十間長屋など12月29日〜1月3日 休館年始営業に注意
玉泉庵12月29日〜1月3日 休業茶室見学不可

大晦日には園内の一部でライトアップが実施され、幻想的な雰囲気に包まれます。

建物内の見学はできませんが、夜の城郭と雪景色のコントラストを楽しめる貴重な機会です。


兼六園との連携・無料開園情報

兼六園
兼六園

金沢城公園に隣接する兼六園では、毎年恒例の年末年始無料開園が実施されます。

例年12月31日午後5時から1月1日午前8時まで終夜開園となり、多くの観光客や市民で賑わいます。

兼六園の年末年始スケジュール

内容日程備考
無料開園12月31日17:00〜1月1日8:00入園無料
終夜開園大晦日〜元日年越し参拝や散策が可能
ライトアップ実施なし終夜照明はあるが演出なし

金沢城と兼六園は徒歩で行き来できるため、年越しの夜は両スポットを巡る人も多く見られます。


年末年始の混雑傾向

金沢城

例年、金沢城公園の年末年始は観光客や帰省客で賑わいますが、極端な混雑は少なめです。

天候や時間帯によって来園者数が大きく変動します。

例年の混雑状況(2024〜2025年実績)

日付来園者数備考
12月31日〜1月1日約27,000人終夜開園実施年
1月2日〜3日約10,000〜15,000人観光客中心
平年(平均)約2〜3万人天候により変動

金沢城公園は雪化粧に包まれる時期でもあり、写真撮影や冬の散策を目的とした来園者が多いのも特徴です。


混雑する時間帯と回避ポイント

観光客の動きを知っておくと、混雑を避けてゆったりと楽しめます。

混雑ピーク

  • 大晦日〜元旦 深夜〜早朝:
    • 年越し・初日の出・初詣目的の来園者でにぎわう時間帯。
    • 特に金沢神社や尾山神社の参拝と合わせて訪れる人が多い。
  • 元旦〜三が日 10:00〜15:00:
    • 観光バスや日帰り客が集中する時間帯。

比較的空いている時間帯

  • 早朝(6:00〜8:00頃):
    • 雪吊りと静寂な城郭を独占できるおすすめの時間帯。
  • 夕方以降(16:00〜18:00):
    • 観光客が減少し、落ち着いた雰囲気に。

天候が悪い日(雪・雨)は来園者が減りやすく、写真撮影目的の方にとっては狙い目です。


混雑する理由

金沢城が年末年始に多くの人で賑わうのは、以下の要因によります。

  • 終夜開園・無料開放による特別感
  • 初詣客(尾山神社・金沢神社など)との動線重複
  • 帰省・観光シーズンによる人出の増加
  • 冬の風物詩「雪吊り」を見たい観光客の来訪
  • 加賀鳶のはしご登り(出初式)など正月行事の開催

歴史と文化、冬景色が融合するこの時期は、金沢城の魅力をより深く味わえる季節でもあります。


金沢城公園の基本情報

金沢城
項目詳細
所在地〒920-0937
石川県金沢市丸の内1-1
開園時間無料エリア:24時間開放
有料区域:9:00〜16:30(入館16:00まで)
入園料公園:無料
有料区域:一般320円/小人100円
休園日年中無休(施設は年末年始休業あり)
駐車場専用駐車場なし。
兼六駐車場など周辺有料駐車場を利用
アクセスJR金沢駅からバス約13分「兼六園下・金沢城」下車
徒歩約2分
問い合わせ石川県金沢城・兼六園管理事務所(076-234-3800)

訪問時の注意点

金沢城
  • 大晦日〜元日は深夜帯の冷え込みが厳しく、防寒対策は必須です。
  • 積雪や凍結で足元が滑りやすくなるため、滑りにくい靴での来園をおすすめします。
  • 公園内は照明が限られており、夜間は足元に注意。
  • 有料区域や茶室などの施設は年末年始に休業するため、見学目的の方は営業再開日を確認しましょう。

まとめ

年末年始の金沢城公園は、終夜開園と無料開放が行われる特別な時期です。

雪化粧に包まれた城郭や静寂な庭園を楽しみながら、ゆったりと年越しや新年のひとときを過ごせます。

混雑のピークは限られており、時間帯や天候を選べば快適な散策が可能です。

隣接する兼六園の無料開園も合わせて訪れれば、金沢らしい冬の情緒を存分に味わえるでしょう。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました