バードウォッチング

RECORD

2024/6/22の鳥見【愛知県】

愛知のMFで鳥を見てきました。ハイライトはコアジサシ,セイタカシギ,マガモの親子,カルガモの親子です。
RECORD

2024/6/20の鳥見【愛知県】

愛知の都市緑地で鳥を見てきました。ハイライトはエナガ幼鳥,スズメ幼鳥,ツバメ幼鳥です。
RECORD

2024/6/16の鳥見【愛知県】

愛知のMFで鳥を見てきました。ハイライトはオオタカ,マガモ,ハクセキレイです。
RECORD

2024/6/13,14の鳥見【三重県・奈良県】

三重と大台ケ原で鳥を見てきました。ハイライトはコサメビタキ,ヒヨドリ,コシアカツバメ,コマドリ,カケス,オオルリ,コガラ,ゴジュウカラ,キクイタダキです。
RECORD

2024/6/9の鳥見【愛知県】

MFの池と田んぼで鳥を見てきました。ハイライトはオオタカ,ミサゴ,セイタカシギ数羽です。
TRAVEL

【旅行記】名古屋出発!!三重を観光してから大台ケ原へ

青蓮寺湖,香落渓,大台ケ原,榊原温泉へ行きました。行かれる方のモデルコースになれば幸いです。
RECORD

2024/6/5の鳥見【愛知県】

渥美半島で鳥を見てきました。ハイライトはソリハシシギ,チュウシャクシギ,シロチドリです。
RECORD

2024/6/2の鳥見【愛知県】

愛知で鳥を見てきました。ハイライトはアジサシ,セイタカシギ,カルガモ,ウグイスです。
BIRD

【初心者必見】イソシギとハマシギ達の見分け方

イソシギの特徴は白い切れ込み,黄色い足,黒い嘴,尾羽の動きです。シギ・チドリ類識別の基礎となる鳥なので、ぜひ覚えましょう。
RECORD

2024/5/19の鳥見【三重県】

三重で鳥を見てきました。ハイライトはキジ,ニホンジカ,ヒヨドリ,ツバメです。
error: Content is protected !!