【新千歳空港】スーパーラウンジは同伴者も無料?利用人数や注意点

サムネ TRAVEL

新千歳空港を利用する旅行客の中でも、「スーパーラウンジ」は特に人気の高い休憩スポットです。

クレジットカードのゴールド会員であれば無料で利用でき、飛行機の出発前に快適な時間を過ごせる場所として知られています。

本記事では、同伴者の料金や利用条件、設備、注意点までを詳しく解説します。


スーパーラウンジの基本情報

新千歳空港 スーパーラウンジ

新千歳空港のスーパーラウンジは、国内線ターミナル3階に位置するカードラウンジです。

保安検査場の「外」にあるため、搭乗前にゆっくりと過ごせるのが特徴です。

基本情報

項目内容
場所国内線ターミナルビル3階
営業時間7:00~20:30(年中無休)
利用条件対象クレジットカード(ゴールドカード以上)+当日の搭乗券提示
一般料金1,500円(税込)
同伴者料金1人あたり1,500円(税込)
子ども料金12歳以下は無料
特徴保安検査場前にあり、飛行機の発着を眺めながらくつろげる

設備とサービス

スーパーラウンジでは、快適に過ごすための設備が充実しています。

  • 無料ドリンク(ソフトドリンク)
  • 有料アルコールサービス
  • 無料Wi-Fi・電源コンセント完備
  • 雑誌・新聞の閲覧
  • フライトインフォメーション表示
  • 無料ロッカー
  • 有料マッサージチェア

保安検査前の待ち時間や、空港到着後の一休みにも利用しやすい環境です。


スーパーラウンジ アネックスとは

新千歳空港 スーパーラウンジ

2025年5月、新千歳空港国内線ターミナルの4階に新たなラウンジ「スーパーラウンジ アネックス」がオープンしました。

内装はモダンで落ち着いた雰囲気となっており、従来のラウンジとは異なる魅力があります。

基本情報

項目内容
場所国内線ターミナルビル4階
営業時間7:00~20:30
利用条件スーパーラウンジと同様(対象カード+搭乗券提示)
一般料金1,500円(税込)
特徴森彦のコーヒー提供、静かな空間設計、1人席が多め

設備とサービス

  • 森彦のオリジナルコーヒー(無料)
  • 軽食(スナック)提供
  • 無料Wi-Fi・電源コンセント
  • 各席に仕切り付きカウンター席あり
  • 窓はないが、静かに過ごしたい人に最適

アネックスは景観よりも落ち着いた空間を重視しており、リモートワークや読書にも向いています


同伴者は無料で利用できる?

新千歳空港 スーパーラウンジ

スーパーラウンジを無料で利用できるのは、基本的に対象クレジットカードの本会員本人のみです。

同伴者については、カードの種類によって無料になる場合と有料の場合があります。

同伴者の利用料金

区分料金備考
大人(13歳以上)1人あたり1,500円(税込)原則有料
お子様(12歳以下)無料

同伴者が無料になる場合

一部のクレジットカードでは、同伴者1名まで無料となる特典があります。

  • アメリカン・エキスプレス(ANAアメックスなど)
    • 同伴者1名無料
  • エポスプラチナカード
    • 同伴者1名無料
  • 三井住友プラチナカード
    • 同伴者1名無料
  • dカード GOLD
    • 同伴者1名につき1,320円(税込)

このようにカードによって条件が異なるため、利用前にカード会社の公式サイトで確認することが大切です。


利用時の注意点

新千歳空港 スーパーラウンジ

スーパーラウンジを利用する際には、いくつかの注意点があります。

利用条件と受付

  • 当日の搭乗券またはICチェックイン情報の提示が必要
  • ゴールドカードなど対象カードの提示必須
  • 同伴者も必ず受付で人数確認を行う

マナーとルール

  • においの強い食べ物やアルコールの持ち込みは禁止
  • 写真撮影は他の利用者に配慮する
  • 通話やWEB会議は、アネックスでは可・3階ラウンジでは不可

混雑状況の目安

時間帯状況
午前9時〜11時出発便が集中し、混雑傾向
午後14時〜16時観光帰り客で再び混雑
夕方以降やや落ち着く傾向だが、満席の場合もあり

とくにGW・お盆・年末年始・雪まつり期間などは混雑が激しく、入場制限がかかる場合があります。

比較的空いているアネックスの利用もおすすめです。


クレジットカード別 無料利用対象例

新千歳空港 スーパーラウンジ
カードブランド対象カード例
JCBゴールド、プラチナ、ザ・クラス
三井住友カードゴールド(NL含む)、プライムゴールド、プラチナ
セゾンカードゴールド
アメリカン・エキスプレスゴールド、プラチナ
ダイナースクラブ全カード対象
楽天カード楽天プレミアムカード
dカードdカード GOLD
au PAYカードau PAY ゴールドカード

同じブランドでも提携カードは対象外となる場合があるため、事前確認が必須です。


まとめ

新千歳空港のスーパーラウンジは、ゴールドカード以上のクレジットカードを持つ旅行者にとって、出発前の時間を快適に過ごせる人気のスポットです。

同伴者は原則有料ですが、カードの種類によっては無料特典もあります。

また、2025年に新設された「スーパーラウンジ アネックス」は、静かに過ごしたい人におすすめです。

利用の際は、搭乗券と対象カードの提示を忘れずに、混雑時間を避けてゆったりとした空港時間を楽しみましょう。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました