青森ねぶた祭は、毎年100万人以上が訪れる日本屈指の夏祭りです。
そのため、開催期間中はアクセス手段となる北海道新幹線にも多くの旅行者が集中し、指定席の確保が難しくなるほどの混雑が発生します。
本記事では、ねぶた祭りの期間中における北海道新幹線の混雑状況やピーク時間帯、注意点、そして混雑を避けるコツまでを詳しく解説します。
これから青森ねぶた祭に行く予定の方は、ぜひ参考にしてください。
北海道新幹線の基本情報

北海道新幹線は、本州と北海道を結ぶ高速鉄道で、現在は新青森駅(青森県)〜新函館北斗駅(北海道)間を運行しています。
2016年3月26日に開業し、将来的には札幌駅までの延伸が予定されています。
主な特徴
項目 | 内容 |
---|---|
運行区間 | 新青森〜新函館北斗 |
開業時期 | 2016年3月26日 |
使用車両 | H5系(JR北海道)・E5系(JR東日本) |
主な列車種別 | はやぶさ(全席指定)・はやて |
最高速度 | 東北区間:320km/h/青函トンネル内:160〜260km/h |
青函トンネルでは、新幹線と貨物列車が同じ線路を走る「三線軌条方式」が採用されています。
これは世界でも珍しい運行方式です。
青森ねぶた祭りの概要とアクセス集中の理由

青森ねぶた祭りは、毎年8月2日〜7日に開催される東北三大祭りの一つです。
全国から観光客が集まり、熱気あふれる「ねぶた」の運行を一目見ようと、青森市中心部は大変賑わいます。
混雑の主な理由
- 全国的な知名度と集客力
- 毎年100万人以上が来場。
- 2019年には6日間で約300万人を記録。
- アクセスの集中
- 青森への主要ルートである新幹線に旅行客が集中。
- 特に新青森駅は混雑の中心に。
- 祭り期間の行動パターン
- 最終日の花火大会や海上運行後は、観客が一斉に帰宅し混雑がピークに達します。
このため、ねぶた祭期間中は新幹線・在来線・道路・空港すべてが混雑します。
北海道新幹線の混雑状況【ねぶた祭期間】

ねぶた祭の開催期間(8月2日〜7日)は、特に上り線(本州方面)が混み合います。
以下に、時間帯別の傾向を示します。
混雑する時間帯
日付 | 時間帯 | 混雑の特徴 |
---|---|---|
8月2日〜6日 | 夕方〜夜 | ねぶた運行開始前後。 新青森駅・青森駅周辺が混雑。 |
8月7日(最終日) | 夕方〜夜 | 海上運行・花火大会のため、一年で最も混雑。 |
8月7日夜〜8日午前 | 夜間〜翌朝 | 観客の帰宅ラッシュで上り線が満席傾向。 |
祭り期間の週末 | 終日 | 日帰り客と宿泊客が重なり、各列車の指定席が埋まりやすい。 |
混雑のピーク
- 花火大会終了後(8月7日夜)
- 翌日午前中(8月8日)上り線「はやぶさ」
これらの時間帯を避けるだけでも、快適さは大きく変わります。
混雑を避けるためのポイント

ねぶた祭り期間中の新幹線は全席指定席のため、自由席は利用できません。
快適な移動のためには、以下の対策が必須です。
1. 早めの予約を徹底
- 予約開始日:
- 乗車日の1か月前、午前10時から。
- 「えきねっと」などのオンライン予約サービスを活用。
- 早朝・夜間の列車を狙うと空席が見つかりやすい。
2. 移動日の分散
- 祭り最終日(8月7日)と翌日(8月8日)は避ける。
- 平日や前後の日程にずらすことで、混雑を大幅に回避可能。
3. 新青森駅での注意
- 夕方〜夜は改札・ホームが大混雑。
- 花火大会後は駅構内も混み合うため、余裕をもって移動。
- コインロッカーは早めに確保、または宿泊施設への宅配利用を検討。
4. 指定席が満席の場合
- 「立席特急券」での乗車は可能(座席なし)。
- 長距離乗車の場合は立ちっぱなしになるため、できる限り避けたいところです。
5. 運行情報のチェック
- 祭り期間中は混雑や天候でダイヤ乱れの可能性も。
- JR北海道・JR東日本の公式サイトで最新情報を確認しましょう。
ねぶた祭期間中の北海道新幹線利用のコツ

祭り期間に北海道から青森方面へ向かう場合は、新函館北斗駅での乗り換え時間にも注意が必要です。
混雑時は接続列車への乗り換えに時間がかかることもあります。
おすすめの行動パターン
- 早朝便で青森入りし、日中に観光。
- 最終日翌日を避け、1日前に帰路へ。
- ツアー商品を利用して新幹線・宿泊をセットで確保するのも有効。
まとめ
青森ねぶた祭の時期は、北海道新幹線を含む各交通機関が非常に混雑します。
特に8月7日夜〜8日午前の上り線は、指定席が取りにくくなるほどの混雑です。
快適に移動するためのポイントは以下の通りです。
- 予約は1か月前の発売直後に確保
- 最終日・翌日を避けて移動
- えきねっと等で早期予約
- 立席特急券は最後の手段に
- 新青森駅では時間に余裕を持って行動
計画的に予約・行動すれば、ねぶた祭をより快適に楽しむことができます。
コメント