石見銀山の無料駐車場2選 & 現地の移動手段について

サムネ TRAVEL

世界遺産 石見銀山を訪れるなら、事前に駐車場の位置と使い方を押さえておくのが大切です。

石見銀山周辺は道幅が狭く、観光エリアへのマイカー乗り入れ制限もあるため、駐車場の選び方次第で観光の快適さが大きく変わります

この記事では、石見銀山観光に便利なエリア別駐車場情報をまとめ、おすすめの使い方や注意点、混雑時の対策まで詳しく紹介します。

石見銀山とは

石見銀山 龍源寺間歩
龍源寺間歩

石見銀山は、2007年にアジア初の鉱山遺跡として世界遺産に登録されました。

江戸時代には世界の銀生産の約3分の1を占め、日本の貿易と文化交流に貢献。

現在も当時の面影を残す大森の町並みには人々が暮らし、歴史と共に息づいています。

環境保全の意識も高く、持続可能な開発が評価された点も魅力の一つです。

石見銀山では、龍源寺間歩の坑道跡や町並み交流センターを巡り、のんびり散策を楽しめます。

訪れる際は、ガイドツアーの利用や、予習しておくのががおすすめです。

ちなみに、私が実際に足を運んだ際の旅行記はこちらになります↓。

よかったら、合わせてご覧ください。

石見銀山観光に便利な駐車場情報

石見銀山公園駐車場
石見銀山公園駐車場のモニュメント

石見銀山には無料の駐車場があります。

順に紹介しますね。

石見銀山世界遺産センター駐車場

まずは、石見銀山世界遺産センター駐車場を紹介します。

詳細は、以下のとおりです。

項目内容
駐車台数約200台
利用料金無料
トイレあり(センター内)
大森地区までの距離徒歩 約30分シャトルバス 約5分
特徴最も大きく、観光案内所・休憩所・展示も充実。シャトルバスが発着。
おすすめの人初めての観光/子連れ・高齢者と一緒の方/観光の拠点を確保したい人

ここがおすすめ!

  • 広くて駐車しやすいので混雑期でも安心。
  • シャトルバスで快適に大森地区へアクセス可能(所要5分・無料)。
  • 石見銀山の概要を知る展示があるため、観光の導入に最適。

石見銀山公園駐車場(町並みエリア直結)

次に紹介するのは、石見銀山公園駐車場

大森銀山重要伝統的建造物群保存地区を回るのに、おすすめな駐車場です。

詳細は、以下のとおり。

項目内容
駐車台数約40台
利用料金無料
トイレあり(公園内)
大森地区までの距離徒歩 すぐ(町並み入口横)
特徴銀山の町並み保存地区に直結。代官所跡・資料館もすぐ。
おすすめの人早朝・平日に訪れる方/徒歩観光メインの方/滞在時間が短めの方

すぐに満車になってしまうため、注意が必要です。

ここがおすすめ!

  • 町並みエリアまで徒歩1分以内で観光に直行できる立地。
  • 朝早く到着できる方や平日利用なら高確率で駐車可能。
  • 近くにカフェやお土産店もあり、滞在時間を効率よく使いたい人に最適

バスのご案内(世界遺産センター ⇔ 大森)

世界遺産センターから町並み保存地区(大森)まで、便利なバスが運行されています。

世界遺産センターに車を停めた方は、利用しましょう。

運行情報

  • 区間:世界遺産センター前 ⇔ 大森バス停
  • 所要時間:約5分
  • 料金:大人 200円/小人 100円(現金のみ)

アクセス早見表|主要部から石見銀山へ

石見銀山世界遺産センター

各主要部から石見銀山へアクセスする際の、早見表を掲載しておきます。

出発地交通手段所要時間補足
出雲市駅約1時間15分国道9号線経由、大田市から銀山方面へ
大田市駅約15〜20分駅前にレンタカーもあり
松江駅約1時間40分山陰道+国道9号線
広島駅約2時間30分中国道 → 浜田道 → 江津IC経由
出雲空港約1時間20分レンタカー推奨

各移動手段でかかる時間

石見銀山の主要部を移動する際にかかる時間を、移動手段別に紹介します。

エリア徒歩レンタサイクルバス
世界遺産センター〜大森地区約30分(片道)約15分約5分
大森地区〜龍源寺間歩約30分(登り坂)約15分-(バス通行不可)

大森地区にはレンタサイクル店があります。

町並み保存地区内は自転車も走行可ですが、混雑時は押し歩き推奨。

ちなみに、私は世界遺産センター〜大森地区は車で移動し、そこから龍源寺間歩へは歩いて移動しました。


駐車場選びのポイントまとめ

石見銀山の街並み
石見銀山の街並み

これらの駐車場は、以下のように使い分けましょう。

利用シーンおすすめ駐車場ポイント
ゆったり観光したい/初めて世界遺産センター駐車場観光導線がスムーズ、施設が充実
徒歩で町並みだけ散策したい石見銀山公園駐車場エリアに直結、短時間の観光に便利

以上です。

快適に、石見銀山を観光しましょう。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました