姫路城へ観光することは決まった!!
でも、何をどう見たら分からない…。
そんな方のために、姫路城の見どころを紹介します。
観光の参考になれば幸いです。
姫路城の概要
まずは姫路城の概要について紹介します。
姫路城とは?
姫路城は、兵庫県姫路市に位置する名城です。
1993年に日本発の世界文化遺産となり、多くの観光客で賑わいを見せる場所となっています。
世界文化遺産以外にも、国宝,重要文化財,特別史跡に指定。
これだけで、姫路城の価値が垣間見えますね。
姫路城が世界的に評価されている点について、以下のようなものが挙げられます。
- 木造建築で美的完成度が最高峰
- 17世紀初頭に建築されたものが良好に保存
- 日本独自の城郭構造
- 築城してから大きな戦災を受けていない
特に最後に関して、大きく攻撃を受けたであろう2つの歴史的イベントを乗り越えたため、「不滅の城」と呼ばれることもあります。
コラム
2つの歴史的イベントとは、以下の2つを指します。
- 大政奉還
- 太平洋戦争
姫路城の見どころ
姫路城の見どころを4項目に分けて紹介します。
全体の美しさ
姫路城は、世界的に美しい建築物です。
その美しさを構成する大きな要素は、以下の2つでしょう。
- 連立式天守
- 白漆喰の外壁
1つ目の連立式天守とは、大天守と小天守が渡櫓で連結された構造を指します。
姫路城は一つの大天守と3つの小天守が繋がっており、四隅に天守があることで死角を無くしているのが特徴です。
環状であるが故に内側には中庭ができ、中庭へ来た敵に一斉攻撃を仕掛けることもできます。
2つ目の白漆喰の外壁は、ただ見た目が美しいだけではありません。
白漆喰とは、消石灰を主原料としているため、強固な不燃性を誇っています。
火攻めは、城攻めの戦術の一つとして有名です。
これを多用した有名な武将として、織田信長が有名ですよね。
その対策のため、城全体に白漆喰が塗られています。
そして、城全体が白いことから「白鷺が羽を広げたよう」と称されており、白鷺城という別名をもらいました。
大天守の展示と景色
大天守の中では、内部の構造や周りの景色を見ることができます。
上述した通り、姫路城のすごいところの一つは木造建築であるところです。
姫路城を支える2本の大きな木の柱を見ると、軽く感動しますよ。
そして、その柱で支えられた最も高いところから見る景色は最高の一言。
姫路市内を一望することができます。
城内は武具掛けも多く見られ、鉄砲や槍が掛かっていました。
迎撃する防御機能の一つですが、これを見ると観光地ではなく軍事施設だったなと思わされることになるはずです。
百間廊下
百間廊下は、長さが300mもある長屋です。
城外側に長い廊下,城内側に部屋が配置してあり、西の丸御殿で働く女中が住んでいたと考えられています。
また、西側の山が姫路城に迫っていたため、西側からの攻撃は弱かったとのこと。
その弱点をカバーするために百間廊下が造られ、廊下側には狭間や石落としなどが設置されています。
特に狭間は機能しており、雨天時にも火縄銃を使用できたメリットがあったみたいです。
ただの長い廊下かと思えば、かなりの防御力を誇っています。
考えた方の頭の良さが、よく分かりますね。
ちなみに、百間廊下内は博物館として機能しています。
防御の仕組み,姫路城の構造,歴代城主に実物の瓦など、姫路城で学びたかった全てが詰まっていました。
また、千姫の解説展示も非常に面白いです。
7歳で結婚した波乱な人生について、興味があればじっくり読んでみてください。
防御機能
ここまで読んでいただければ・・・
姫路城の見どころ=美しさ=城としての防御機能
というのが、分かってきたのではないでしょうか?
白漆喰に連立式天守,百間廊下など、全て城の防御に関する施設です。
入城する際に、「どうやって敵兵士を追い払うんだろう?」と考えながら歩くと、面白い発見があるかもしれません。
例えば、この項の写真には狭間が写っていますが、防御機能として役目を果たしているものがもう一つあります。
それは、坂道です。
地味ですが、攻めてきた兵士の体力とスピードを落とします。
このように、地味だけど役に立っているものを探してみるのも面白いですよ。
姫路城の基本情報
姫路城の基本情報を紹介します。
料金 | 大人(18歳以上):1000円 小人(小中高生):300円 |
住所 | 兵庫県姫路市本町68 |
電話 | 0792851146 |
営業時間 | 9時〜16時 |
休城日 | 12/29,12/30 |
公式サイト | こちら |
まとめ
この記事をまとめると、以下の通りです。
- 姫路城は日本初の世界文化遺産
- 見どころは次の4つ
- 全体の美しさ
- 大天守の展示と景色
- 百間廊下
- 防御機能
以上です。
観光するには、前知識があった方が良いと思っています。
何も知らずに訪れて、0から勉強したり、雰囲気を楽しんだりするのも一興でしょう。
しかし、遠方の旅行だと次に訪れるのがいつになるのか分からないし、1日の予定もタイトに詰まっていることもありますよね。
一回の旅行を100%楽しむためにも、前知識は付けておきましょう。
姫路城の旅行記はこちら
実際に足を運んだ際の記録を、詳細に見たい方はこちらをご覧ください。
コメント