11/24開催のヤング探鳥会の下見のため、MFを離れて鳥を見てきました。
多くの種数が出てくれることを願って、鳥見開始。
ハイライトをどうぞ!
カワセミ
下見終了後に立ち寄った公園にて、カワセミです。
この公園はカワセミ狙いのカメラマンが多いためスルーしがちな鳥ですが、いらっしゃらなかったので悠々自適に撮影。
カワセミの撮影は約9ヶ月ぶりぐらい。
前にも同じこと書いたなーと思って遡ったら、ありました。
2/11の鳥見で、2年ぶりに撮影したみたいです。
撮ってなさすぎですね…笑
オナガガモ
下見中に観察していた、オナガガモ。
眼の前でバタバタしてくれました。
オナガガモといえば長い尾羽ですが、三列風切も立派ですよね。
三列風切は、翼と胴体の隙間を滑らかに繋ぐことで、飛翔中の空気の乱れを防止することが役割とされています。
しかし、オナガガモの三列風切を見ていると、滑らかに繋いでいるのか…?と疑問に思ってしまいますね。
性選択を感じさせる、良い鳥です。
シロハラ
今季、初撮影のシロハラです。
かなり高い場所にとまっているので、証拠写真の域は出ませんがね…。
モーニングフライトでも頻繁に登場している鳥ですが、撮影はうまくできていなかったので、ようやく初登場となりました。
モーニングフライトの飛翔個体を撮影って、本当に難しいですよね…。
ブレた小鳥の写真を量産しているだけになってしまいます…。
それらと比較したら、今回の証拠写真はかなりマシな部類です。
ヒクイナ
シロハラ以上の証拠写真、ヒクイナです。
こちらも今季初の撮影になります。
ヒクイナは生息環境的に、しょうがないですね…。
人前に姿を現しただけでも、良しとします。
ヨシガモ
最後に、ヨシガモです!
11/9に今季初認してから、8日経過。
場所も個体も違うので一概に言えないですが、換羽が順調に進んでいますね。
赤紫と緑光沢のある頭部を見ると、今季もヨシガモをしっかり見たぞ!という気持ちになります。
なんといってもMFにほぼ飛来しない鳥なので、極めて嬉しいですね。
見られた鳥
今回、見られた鳥は以下のとおりです。
オカヨシガモ | コサギ | ウグイス |
ヨシガモ | クイナ | メジロ |
マガモ | ヒクイナ | ムクドリ |
カルガモ | オオバン | シロハラ |
ハシビロガモ | カワセミ | ジョウビタキ |
オナガガモ | コゲラ | スズメ |
キンクロハジロ | モズ | キセキレイ |
キジバト | ハシボソガラス | ハクセキレイ |
カワラバト | ハシブトガラス | アオジ |
カワウ | ヤマガラ | クロジ |
アオサギ | シジュウカラ | 計35種 |
ダイサギ | ヒヨドリ |
種数は控えめですが、クロジを今季初認できた成果はありました。
クイナとヒクイナもしっかり確認できたので、この種数のままいけばヤン探も問題ナシ!
1週間後の結果に期待します。
コメント