10/27に山口県での仕事を終えて、鳥を見ながら帰宅しました。
地元とは鳥の数が違いますね…笑
それでは、ハイライトをどうぞ!
アトリ
まずは、アトリです。
1000羽以上の群れで飛び回っていました。
これだけの数が地元に来ることがないので、かなり感動しますね。
飛び回るだけでなく、集団で電線にとまったり、採餌したりなど群れらしい行動が見られました。
集団はずるいですよ。
それだけで感動してしまう、単純な人間なんですよ…私は。
アトリ
せっかくなので、1羽をドアップで!
腹以下の下面の白み,嘴基部の橙褐色かつ先端部黒など、アトリをまじまじ見られるのは嬉しいですね。
アトリ類に多く見られる、凹尾もよく目立っています。
ノビタキ
アトリが目立っていましたが、その付近にはノビタキが10羽ほどいました。
ほとんどの個体がセイタカアワダチソウにいる中、この個体は電線に!
じっくりと観察させていただきました。
MFだと、いても遠いですからね…。
近くで見られるのは、ありがたい限りです。
撮影はできませんでしたが、頭が黒い個体もまだいました。
10月末でも、そんな個体が見られるんですね。
アオサギ
鳥見を終えて、萩市の世界遺産「明治日本の産業革命遺産」を見て回っていました。
その最中で雨に降られてしまい、雨宿りすることに。
そんなときに、近くの樹上で雨に打たれていたアオサギを発見。
夕立並みに激しい雨だったので、ひたすら打たれ続ける姿が面白かったです笑
見られた鳥
今回、見られた鳥は以下のとおりです。
オカヨシガモ | イソシギ | エナガ |
ヒドリガモ | セグロカモメ | メジロ |
マガモ | ミサゴ | ムクドリ |
カルガモ | トビ | ノゴマ |
ハシビロガモ | ツミ | ルリビタキ |
オナガガモ | ハイタカ | ジョウビタキ |
コガモ | カワセミ | イソヒヨドリ |
ホシハジロ | コゲラ | スズメ |
キンクロハジロ | チョウゲンボウ | キセキレイ |
カンムリカイツブリ | リュウキュウサンショウクイ | ハクセキレイ |
キジバト | モズ | セグロセキレイ |
カワラバト | ハシボソガラス | ビンズイ |
カワウ | ハシブトガラス | アトリ |
アオサギ | ヤマガラ | カワラヒワ |
ダイサギ | シジュウカラ | ホオジロ |
コサギ | ヒバリ | アオジ |
オオバン | ヒヨドリ | 計52種 |
タゲリ | ウグイス |
秋の渡りが本当に終盤という感じがしますね…。
ツミ,ハイタカ,ノゴマが移動している様子を見ると、もうすぐか…という気持ちになります。
ですが、冬鳥は続々と飛来してい様子。
タゲリも今季初となりました。
今後が楽しみです!
コメント