2024/5/14の鳥見

RECORD

早朝から始めた仕事を終え、午後から地元の公園で鳥見をしてきました。

春渡りもほとんど終えてしまったので、何が見られるのやら…。

と思っていましたが、思った以上に楽しむことが出来ました。

ハイライトは以下の通りです。

キビタキ

キビタキ

まさか、まだ残っていたとは…。

海が比較的近い平地の公園なので、キビタキが繁殖できそうなエリアではありません。

開けた環境なので、虫を捕りやすいとは思いますが…。

繁殖可能な森林までもう一息、頑張って!!

シジュウカラ

シジュウカラ

続いて、シジュウカラの幼鳥です。

バラが植栽されているエリアで、中の方の入り組んだ空間で数羽のシジュウカラがいました。

もうそんな時期か、という感想です。

こちらはボーッと眺めているだけですが、親鳥は必死な様子。

死にものぐるいで餌を見つけ、幼鳥の口に何度も運んでいました。

親鳥には脱帽するしかありません…。

今年も無事に繁殖が成功したようで、良かったです。

チョウゲンボウ

チョウゲンボウ

公園を出て、帰宅。

駐車場に車を停めると、頭上でチョウゲンボウが旋回していました。

ナイスタイミングです!!

最近、地元でよく見かけるようになりました。

数ペアが付近で繁殖しているようです。

今年も8月,9月の農耕地で、幼鳥がドバドバ出現してくれることを願っています。

ゴイサギ

市街地の中にある、小さな田んぼにてゴイサギです。

近くにサギコロニーがあるので、家の周辺でもめっちゃ見るようになりました。

家にいる時に窓から外を見ていると、隣の建物の屋根にゴイサギが止まりにくることがしばしば。

夜でもいるので、わりと驚きます。

英名の名に恥じぬ生態に拍手です。

見られた鳥

キジチュウシャクシギセンダイムシクイ
カルガモミサゴメジロ
キジバトカワセミセッカ
カワラバトコゲラムクドリ
カワウチョウゲンボウキビタキ
ゴイサギハシボソガラスイソヒヨドリ
アマサギハシブトガラスキビタキ
アオサギシジュウカラスズメ
ダイサギヒバリハクセキレイ
チュウサギツバメカワラヒワ
コサギヒヨドリホオジロ
ケリウグイス計35種

キビタキとセンダイムシクイがまだ残っていて見応えバツグンでした。

今後は様々な鳥でベビーブームが到来すると思うので、種数は少ないものの個体数はかなり見られそうです。

これからの鳥見に期待しましょう。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました