ナゴパイナップルパークは、沖縄県名護市にあるパイナップルをテーマにしたユニークなテーマパークです。
約120種類のパイナップル畑や亜熱帯植物園、国内唯一のパイナップルワイナリーなど、多彩な見どころがあり、観光客に人気のスポットです。
この記事では、所要時間の目安や見どころ、効率的な回り方をご紹介します。
所要時間の目安

ナゴパイナップルパークの所要時間は、見学のスタイルによって異なります。
見学スタイル | 所要時間の目安 |
---|---|
サクッと見学(パイナップル号+ショップ) | 約30〜45分 |
一通り楽しむ(散策+カフェやスイーツ) | 約1時間〜1時間30分 |
ゆっくり満喫(植物園やフォトスポットも堪能) | 約2時間〜2時間半 |
家族連れやグループで訪れる場合は、写真撮影や試飲・お土産選びの時間も含め、1時間半〜2時間を見ておくと安心です。
各エリアの見どころと所要時間の目安
以下に、主なスポットごとの所要時間の目安を一覧にまとめました。
スポット名 | 所要時間の目安 | 内容の概要 |
---|---|---|
パイナップル号 | 約10〜15分 | 自動運転のカートに乗ってパイナップル畑や植物園を見学できる人気アトラクション。 |
熱帯植物園 | 約10〜15分 | 南国らしい色鮮やかな植物が楽しめる温室。 季節によって花の種類が変わるのも魅力。 |
パイナップルワイナリー | 約10〜15分 | パイナップルを使ったワインの製造工程や試飲ができるエリア。 大人に人気のスポット。 |
お土産ショップ | 約15〜20分 | パイナップルを使ったスイーツや加工品、雑貨などバリエーション豊富な商品が並ぶ。 |
カフェ・アイススタンド | 約15〜20分 | パイナップルソフトクリームやジュースが楽しめる休憩スポット。 |
全体の見学所要時間 | 約60〜120分 | 各スポットを楽しみながら見て回る平均的な所要時間。 混雑状況や個人のペースで変動あり。 |
パイナップル号(約10〜15分)

園内観光のスタートにおすすめなのが、パイナップル号と呼ばれる自動運転のカートに乗ってのツアーです。
ナゴパイナップルパークの名物ともいえるこの乗り物は、まるでテーマパークのアトラクションのようなワクワク感があり、子どもから大人まで幅広い世代に人気です。
車内では音声ガイドが流れ、パイナップルの栽培方法や植物に関する豆知識などを楽しく学べます。
手を使わずにゆったり座って見学できるので、夏場や雨の日でも快適です。
写真スポットも多く、乗車中にカメラを構える人も多く見られます。
私は先頭だったので、全体写真を撮影してました。
熱帯植物園(約10〜15分)

パイナップル号の乗車後は、歩いて熱帯植物園を散策できます。
温室内にはパイナップルの他にも、バナナやパパイヤ、ハイビスカスなどの南国植物が所狭しと並び、色とりどりの花々や珍しい実を間近に見ることができます。
特に季節ごとに変わる花のディスプレイが美しく、SNS映えする写真スポットも多数。
ゆっくり歩いて植物の観察を楽しんだり、家族で記念撮影をしたりするのにぴったりなエリアです。
園内は整備されており、ベビーカーや車椅子でも移動しやすいのが嬉しいポイントです。
パイナップルワイナリー(約10〜15分)

施設内には、パイナップルを使ったワインやリキュールを製造・販売している「パイナップルワイナリー」も併設されています。
製造工程を見学できるほか、数種類のパイナップルワインの試飲も可能。
甘くフルーティーな味わいで、お酒が苦手な方でも楽しめるものもあります。
お土産として人気の高い「パイナップルワイン」はここでしか買えない限定品もあり、お酒好きな方へのお土産としても喜ばれる逸品です。
試飲カウンターは常時スタッフが対応しており、気軽に立ち寄れます。
お土産ショップとカフェでグルメや買い物も満喫(約30〜40分)

ナゴパイナップルパークの最後のお楽しみは、パイナップルづくしのお土産とグルメ。
ショップでは、パイナップルケーキ、パイナップルカレー、ドライフルーツなど、ここでしか買えない限定商品が並びます。
試食も豊富に用意されており、味を確かめながら選ぶことができます。
また、併設のカフェでは、濃厚なパイナップルソフトクリームやジュースが楽しめるほか、暑い日には冷たいスイーツでひと休みするのもおすすめ。
旅の締めくくりにぴったりの癒やしスポットです。
所要時間を短くしたい場合の回り方

時間が限られている場合は、以下の順で回るのがおすすめです:
- パイナップル号で植物園を一周(15分)
- SWEETS DE PINEAPPLEでお土産をチェック(10〜15分)
- 名護パイナップルワイナリーで試飲(15分)
このコースなら約45分前後で効率よく見学できます。
ゆったり楽しむならこんな過ごし方
- フォトスポットでじっくり写真撮影
- 空中遊歩道を歩いて自然観察
- カフェやディスティラリーでドリンクを楽しむ
- 園内を散策しながら南国ムードを満喫
時間に余裕があるなら、2時間以上かけてのんびり楽しむのが理想的です。
まとめ:ナゴパイナップルパークの見学は1〜2時間が目安
ナゴパイナップルパークは、パイナップル号での見学や南国植物の散策、パイナップルワインの試飲、お土産ショッピングやカフェ休憩など、見どころが豊富な観光施設です。
主なスポットの所要時間は以下の通りです。
- パイナップル号:10〜15分
- 熱帯植物園:10〜15分
- パイナップルワイナリー:10〜15分
- お土産&カフェ:30〜40分
全体としては、約1〜2時間程度を目安に計画すると、余裕をもって園内を楽しめます。
時間に余裕のある方は、写真を撮りながらゆっくり回ることで、より充実したひとときを過ごせるでしょう。
初めて訪れる方や小さな子ども連れの旅行者でも、無理なく楽しめるスポットですので、沖縄旅行の合間に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
コメント