11/3に、千葉県で鳥を見てきました。
この日は、JBFの2日目。
私は所属しているNPO法人で出展していたため、早朝から手賀沼周辺で鳥を見ていました。
それでは、ハイライトをどうぞ!
アオジ
まずは、アオジです。
観察を始めた初っ端に、出てきてくれました!
地味に今季初です。
ずっと山陰地方にいて、愛知に一瞬立ち寄った後に千葉へ行ったので、このときはMFをに入ってたかどうか分からなかったんですよね。
千葉から帰ってきたら、しっかり鳴いていたので、MFで鳥見してたらそっちで今季初になったんでしょうけど…。
そんなことはさておき、めっちゃ見やすい場所に出てきてくれました!
アオジといえば、鬱蒼とした環境でひたすら鳴いて、人前には出てこないイメージがありますよね。
ですが、このときは2羽も見やすいところにとまってくれていました。
今季初がこんなにもサービス精神旺盛にしてくれるとは、なかなかやりますね!
エナガ
次にエナガです。
せっかく千葉で鳥見をしているので、千葉エナガは探さなければなりません。
千葉エナガとは、千葉県北西部を中心に分布しており、眉斑が薄いエナガのこと。
シマエナガのように亜種というわけではなく、そういった個体群がいるというだけです。
エナガの群れを1羽1羽しっかりと確認しましたが、そのような個体はいませんでした。
いつか見てみたいですね…。
ミサゴ
最後は、ミサゴです。
手賀沼ということで、そこで採餌していると思われるミサゴが飛翔していました。
特に餌を取るわけでもやく、ただただ飛翔していただけです。
胸にある黒褐色の帯状斑的に、雄で良さそうですね。
羽の抜けも損傷もなく、非常にキレイな個体でした。
見られた鳥
今回、見られた鳥は以下のとおりです。
ヒドリガモ | アオサギ | ウグイス |
カルガモ | ダイサギ | エナガ |
マガモ | ミサゴ | メジロ |
オナガガモ | トビ | ムクドリ |
コガモ | カワセミ | ジョウビタキ |
キンクロハジロ | コゲラ | スズメ |
キジバト | モズ | ハクセキレイ |
カワラバト | ハシボソガラス | カワラヒワ |
オオバン | ハシブトガラス | ホオジロ |
カンムリカイツブリ | ヤマガラ | アオジ |
ユリカモメ | シジュウカラ | 計34種 |
カワウ | ヒヨドリ |
JBF前のわずかな時間ということで、種数は少なめです。
よくいる鳥の大感謝祭みたいなリストですね笑
ちなみに、今回のリストから鳥類目録第8版の順にしています。
「目」の順番が変わったり、「種分化」したりなど変化がありますが、一緒に慣れていきましょう!
コメント